メニュー

10%ポイントバック

ショップ: soularts.de

純なたね油2本 古式圧搾製法

¥2,964(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

5合瓶入り 825g
送料込みの金額です。

熊本県の坂本製油で今では 数少ない 昔ながらの圧搾製法で作られ、薬剤などは一切使用していない、安心、安全のこだわりのなたね油です。

なたねの色や香りを生かした 黄金色の油で、栄養価も高く、揚げ物や炒め物に向いています。
なたね油は酸化しにくいと言われてますが、さらに酸化しにくい様、茶色の遮光瓶に入っています。

体の細胞膜の原料でもある油。体のために油選びはとても大切です。
圧搾製法でない油は、ヘキサンという毒性の強い溶剤を使って抽出した油です。スーパーで売られている安価なサラダ油などは、その様な製法で作られています。



●「ウィルスにもガンにも野菜スープの力」前田浩著より引用して紹介します。↓

日本に昔からあるなたね油は、焙煎し、圧搾して油を取り出します。しぼりたての油はこげ茶色で香りもありますが、その中に強力な抗酸化作用と、抗炎症作用のある成分を発見しました。昔は色つき、香りも残った食用油でした。この色こそが強力な抗酸化成分なのです。
今日の食用油の製造においては精製技術が大きく進歩し、本来種子の中にあったフラボノイド類やその他の抗酸化物質は除去されてしまっています。

#圧搾法
#純なたね油
#脱プラスチック

商品の情報

カテゴリー:食品・飲料・酒>>>食品>>>調味料・料理の素・油
商品の状態: 新品、未使用


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です